春くらいからオットと話をしていました。
あまり遠すぎても大変だし、近場で楽しめるところを考えたらニセコがいいかな~ということで、行ってきましたワンコとニセコ旅。
まずは途中、やはりここに寄ってこれを食べなくては!

真ん中のあげいもに黒い犬(笑)

ジャガイモに衣をつけて揚げて串に刺しています。
これ、なかなか美味しいのです。
でもなかなかのボリューム!二人で1本でちょうどいい。
アンディーも、中のおイモを少しもらいました。
自宅から車で2時間半。はい、ニセコに着きました~。
まずはお昼ご飯を食べましょうと車を走らせていたら、事前に調べてきたお店の前を通ったので、ここに入ってみることに。

The Niseko Supermarket&Deli
お店の人に聞くと、テラス席はワンコもOK!とのことだったので、ここに決定。
アボカドとチキンのサンドイッチとスモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチと飲み物を頼み、テラスでのんびり。

想像以上に美味しかったです。
ちゃんと作っている感が満載。
お腹も満たされたので、少し市内をドライブして今日の目的の場所へ。

あれ?アンディー夏なのにそんな恰好?
はい。理由はこれです。

ゴムボートで川遊び。
実際には川に入ることはないのだけど、万が一の為に人も犬もライフジャケットを見に付けないといけないんで、全員装着~。
アンディー、オットよりも上手に泳げるんですけどね。

興味津々に見ています(笑)
ガイドのお兄さんも「この子、これ好きだね」と笑うくらい。

「おかあさん、楽しいです」
「良かったね、アンディー」
「もっと、ぐんぐん漕いだり、早い流れのところにいかないですか?」
「うん。アンディーも一緒だからゆっくりと浮いてる感じのコースにしたの」
「じゃ、今度はラフティングで」
「アンディー、それはムリ(笑)次回もゆる~いゴムボートだよ」
1時間くらい川を漂って遊びました。
ガイドのお兄さんの話が面白く、オットも楽しめたよう。
この後、ガイドのお兄さんおすすめの美味しいパン屋さんへ。

ぐずぐずさん。
人気店のようで、3時少し過ぎなのにほとんど売り切れてましたがいくつか買えました。
翌日早い時間に来てみよう。
そのあと、高橋牧場のミルク工房さんへ
日曜日なので、混んでます。
少し並んで、ソフトクリームを。
甘すぎなくてさっぱりタイプ。
濃厚過ぎて、後から「み・・・・水ください」となるソフトクリームよりも、牛乳の味がしっかりしていてさっぱりタイプの方が好きな方は、ここの好きだと思います。
私は大好き(笑)
ここではガイドのお兄さんおすすめのプリンとシュークリームも購入。
ここで今日のお宿へ一度チェックインすることに。
しかしナビで住所を入れましたが、なかなか見つからない・・・・
電話すると、ナビだと来れないって(笑)
詳しい場所を教えてもらってやっと着きました。
プチコテージ ルート66ニセコさん

ワンコも泊まれて、外でバーベキューもできるし、キッチン装備なので料理も作ることもできます。
我が家は、なんとな~く室内の方がアンディーも落ち着けるかな~と室内で食べることに。
近くに道の駅があって、地元で採れる新鮮野菜が買えるので、買い出しに出ました。
ここでガイドのお兄さんがおすすめの「とうや」という品種のジャガイモを発見。
買いますとも、絶対に(笑)
そして切って焼いた晩御飯が完成(笑)

あまり手がかかってなくて、切って焼いただけだけどなんとなく美味しそうです。
食べたら、野菜がすごく美味しかったです。
そしてパンも!
翌朝、6時に目が覚めたので朝もやの中をホテルの裏の道をアンディーと散歩しました。

車も人もまったく通らなくて快適、快適。
アンディーも嬉しそうだ。
朝ご飯は、前の日に買ったぐずぐずさんのパンと高橋牧場のプリンと、野菜とチーズ。

火をまったく使ってません(笑)
でもベランダで食べたからかとっても美味しかった。
もちろんパンは美味しいのですが、外で食べると3割増しもっと美味しく感じます。
ホテルをチェックアウトして、市内をドライブ。
ニセコ駅の前でパチリ。

これがなかなか可愛い駅なんです。
そのあと、有島記念館内の公園へ。
月曜日だからなのか、まさに人っ子一人いません。

アンディー、の~びのび。
しかし、暑い・・・・・・
こう暑いと食べたくなるのは冷たいもの。
美味しいジュエラートのお店があると聞いていたのでそこに行くことに。
山の中をグングン走ります。

途中、オリンピックの聖火の横を通り過ぎてまだ進むけど、お店が見当たらない。
もしや、さっきのは聖火じゃなくてアイスなんじゃないかと思い、引き返すと聖火いえアイスのオブジェの横にお店がありました(笑)

かわいい佇まいのお店です。

ここのジェラート、果実系の味がとっても美味しかったです。
この辺りで採れたので作っているのかな~。
Ruhielさん
昨日あまり買えなかったパンを買いにお店へ。
ハード系のパンも美味しいと聞いていたので、それをお目当てに。
開店すぐだったようで、いくつかハード系のを買えました。嬉しいな~。
このパンやさんのすぐ横が、美味しいと評判のおそば屋さん。
ネットでテラス席に限りワンコもOKと書いてあったのを見たので、お店の方に確認すると、お店の中を通らないで、外階段からテラス席に行き、一番端の席だったら大丈夫ですとのことだったので、お昼ご飯はこちらでいただくことに。

アンディー、家では狂犬ですが、家から一歩外に出るとおとなしいのです。
まったく吠えず、膝の上で寝てます。
なんていい子なんだ(親バカ)。

テラス席から見た風景です。
緑が綺麗。

お蕎麦は十割蕎麦と二八蕎麦と選べます。
暑い日だったので、冷たいお蕎麦をいただきました。
お店の人も親切で、お蕎麦も美味しかった~。
人気店なのがわかります。
手打蕎麦 いちむらさん
道の駅で野菜をたくさん買って家路に。
たくさん食べて、程よく遊んで、アンディーも一緒に行けて、ニセコ旅はいい旅でした。
.